今日は鹿児島のお話。
※当ブログにしては長文です。読むのに5分近くかかるかも知れませんがお許しを。
先日11/21に両親とドライブしてきました。(徹夜明けなのでキツかった…)
普段は両親に付いて行かないのですが、何となくブログのネタにでもなるかなぁとw
今回の旅のルート
今回行ったのは、薩摩川内市方面。伊集院、串木野、薩摩川内という順番で回りました。
鹿児島観光に訪れても滅多に行くことの無い方面だと思いますので、宜しければこの記事を読んで行った気分になって下さいw(出来れば実際に足を運んでもらいたいけどw)
以下の地図は当日の回ったルートです。右上の四角いボタンを押すと拡大地図が別タブで開くので宜しければ。
伊集院光ファンなら訪れたい伊集院へ
まず住んでいる鹿児島市から伊集院町の方面へ。
伊集院光ファンなら一度は行くべきスポットですねw
ご本人もラジオのリスナーへの手紙に「伊集院」という消印を押すために足を運んでる場所。
この伊集院は鹿児島市から近く、伊集院まんじゅうというお饅頭が有名な場所です。
ここでは降りずに素通りだったので電柱の「伊集院」という文字の写真を車内から撮影w
沈壽官窯へ
そして車を走らせ、「沈壽官窯(ちんじゅかんがま)」という場所へ。
ここは昔(島津義弘とかの時代)、朝鮮から職人を連れて来て焼き物を作ってた場所的な感じらしいです。
現在も薩摩焼なんかを作ってるみたいです。
(あまり詳しくないので興味がある方は以下の沈壽官のリンクの「沈壽官窯のあゆみ」というところを読んでみて下さい。)
通り道にあったから写真を撮っただけで中までは見てないっすwいつかまたちゃんと見に行きたいですね。
↓こういうやつを作ってるみたい。
農園で珍しい野菜を
そして車を走らせ、またまた通り道にあった池田農園というお店があったので寄ってみました。
野菜やっすい!!レタス50円とかw
お店には「ハヤトウリ」という謎のウリが売ってました。3個で50円。安いなw
僕はこのハヤトウリを初めて見たんですが、Twitterで関東の某バリスタさんが「こちらでも食べる」と言ってて驚き。
味噌漬けなど、お漬物にして食べるそうです。(我が家でも帰宅後つけものにしました)
僕は最初車の中にいたのですが、興味があって出て行ったら、お店の方が、
「お兄ちゃん若いしヨカニセ(ハンサムという意味の鹿児島弁)だから」と、ハヤトウリを1個10円でにしてくれたり、売り物のみかんを取ってタダでくれたり。
田舎のおばちゃんって優しいなぁと思いましたw(なおヨカニセじゃないし実際そんな若くない模様)
みかんもこれだけ入って一袋200円だったかな?安いし美味しいみかんでした。
串木野の金山蔵へ
そして更に車を走らせ、今度は串木野という場所にある金山蔵へ。
こちらは現在は濱田酒造がお酒を作ってる場所みたいですが、昔は金山(鉱山?)だったみたい。
すごく雰囲気が良い場所でした。
売店的なところには金山蔵という銘柄の焼酎も売ってました。(Amazonでも買えます。リンクは大人の事情で貼れません(TдT))
串木野金山はかつては日本で1番目の採掘量(同じく鹿児島の菱刈金山など鹿児島は何気に金の産地)だったそう。
そういう説明なんかがある資料館的な部屋もありました。
また、トロッコで鉱山内を回れたりもするのですが、1時間に1本しかトロッコが出ておらず、諦めました。
こちらのサイト様に鉱山内の写真などありますので興味がある方は御覧ください。→串木野 薩摩金山蔵 トロッコ列車(歩鉄の達人)
お食事処のほたる庵というのが施設内にあるので、トロッコの出発時間まで食事を楽しみながら待ってみるのも有りかも知れませんね。
串木野まぐろラーメン「みその食堂」は絶品
さて、串木野金山蔵を観ていたら、お昼が近くなりました。
以前僕がやってる「かごらぶ」という鹿児島ブログでも紹介しましたが、串木野は「まぐろラーメン」が有名だったりします。
ということで、「みその食堂」というお店に入ることに。
みその食堂 (みそのしょくどう) – いちき串木野市その他/ラーメン [食べログ]
残念ながら僕は会食恐怖というのがあり、外食が出来ないので、両親が食べてるのを見ているだけでしたが、無理矢理食べてみろと親がまぐろを一切れくれたので食べてみました。
まぐろ、とても美味しかったです。スープも一口飲んだけど美味。そんなに値段も高くないのでオススメです。
まぐろの漬けが乗ってる珍しいラーメンですよね。
いつか健康になったら一杯全部食べてみたいなぁ…w
↓Amazon等にあります。楽天とヤフーではみその食堂のが売っていますね。執筆時点だと。
薩摩川内市へ。鹿児島市のベッドタウンでもあります。
そして食べ終わった後、写真はありませんが、冒頭の地図に載せた薩摩川内市というところのプラッセだいわ川内店へ夕食の食材を買いに。
ここは地方にありがちな本から洋服まで何でも揃ってる田舎のアレですねw
薩摩川内というのは鹿児島県の北西(西?)部にある都市でして、かつては川内市という名前でした。
川内駅は九州新幹線の終点、鹿児島中央駅(鹿児島市)の次の駅なので、近年は鹿児島市や熊本への通勤がしやすくなり、ベッドタウン化してきて、駅周辺のマンションなんかは人気があるそうです。
そして帰路へ。
徹夜していたので帰りの車内では僕は爆睡。
起きろ!と言われて目を覚ましたら、自宅の前でしたw
おわりに
こんな感じで鹿児島市から薩摩川内市方面へのドライブをまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
写真多めでお届けしましたが雰囲気が伝わっていれば幸いです。
執筆時点(11/22)では11/24には桜島に行く予定なので、そちらも訪れたらまた書きたいと思います。←※原付の調子が悪く延期になりました。今年中には行きます。(11/23追記)
(2016/08追記:桜島へ行ったレポートも書きましたので是非お読み下さい。)
原付で桜島に行ってきました。観光スポットや展望台からの眺めは一度行く価値あり! – アリカワブログ
おわり!