(2019年追記:この記事は2016年夏時点の情報なので今と違う可能性もあります)
鹿児島ってフリーのWifi飛んでるの?田舎に飛ばんやろ?
そう思いの方もいるかも知れませんw
今回はもし鹿児島に観光に来られた際にWifi環境が必要になった時の参考になれば幸いです。
今回は鹿児島に来られる方の多くが訪れるであろう鹿児島中央駅です。
アミュプラザ鹿児島
鹿児島中央駅の改札を出て右側に進むと駅ビルアミュプラザ鹿児島があります。
アミュプラザは本館、プレミアム館の2つがあります。
その館内にフリーのWifiが飛んでいます。
本館
「SSID:AMU-KAGOSHIMA」
でつなげます。これはプレミアム館も同じです。
速度を測ってみたので参考にされてみて下さい。
測定日時は7/15(金)12〜13時の間です。
本館 | ping | ダウンロード | アップロード |
B1北側エスカ前 | 106 | 0.76 | 14.61 |
B1無印前 | 49 | 1.83 | 57.55 |
1F北側エスカ前 | 44 | 0.82 | 56.73 |
2F駅側エスカ前 | 31 | 0.64 | 46.7 |
3F駅側エスカ前 | 50 | 0.74 | 19.12 |
4F駅側エスカ前 | 43 | 1.25 | 29.84 |
5F餃子店前 | 46 | 0.29 | 40.07 |
6F映画館前 | 44 | 0.82 | 56.73 |
ダウンロードがかなり遅いですが、自分が測ったiPhoneのアプリがおかしかったのかも…。
早さはともあれ、本館は場所を問わずエスカレーター前などのソファー的な場所では必ず繋がりました。地下では一部繋がらない場所もありました。
本館とプレミアム館の間
本館とプレミアム館の2F同士が繋がっています。通路にはクリスピークリームドーナツがあったりします。ここは1Fで行われているイベントを上から見る人が多くて意外といつも人が多いですね。測定日は同日です。SSIDはAMU-KAGOSHIMAのままです。
本館PR館間通路 クリスピー前 |
30 | 0.87 | 29.85 |
通路から駅構内をちょろっと通ってプレミアム館に行くのですが、駅構内に入ると途切れます。 クリスピークリームドーナツの前の辺りのみですね。
プレミアム館
プレミアム館は1F〜7Fまであります。
1〜4FはアミュのWifi「AMU-KAGOSHIMA」で繋がりますが、5F以上になるとアミュのWifiが途切れます。4Fより上がハンズになっているのですが、4F以上はハンズのWifiが繋がります。
SSIDは「Hands_FreeSpot」です。(公式には殆ど情報がありませんが、公式Twitterが今後増やしていくとツイートしていました)
速度は以下のとおり。これも同日12〜13時です。休日はもっと遅いかも。
プレミアム館 | ping | ダウンロード | アップロード |
AmuWifi | |||
1Fエスカ横 | 41 | 0.57 | 57.04 |
2Fエスカ横 | 51 | 0.5 | 57.25 |
3Fエスカ横 | 51 | 0.33 | 57.25 |
4Fエスカ横 | 59 | 0.48 | 10.42 |
ハンズWifi | |||
4Fエスカ横 | 34 | 17.48 | 13.18 |
5Fエスカ横 | 32 | 15.94 | 15.45 |
6Fエスカ横 | 30 | 12.6 | 11.99 |
7Fエスカ横 | 34 | 3.88 | 4.8 |
7F喫煙所 | 51 | 7.45 | 4.98 |
7Fにはハンズカフェもあります。 喫煙所もフロアの端っこの方にあるのですが、そこでもハンズのWifiは繋がりました。ここは新幹線を真下に見下ろせるので、鉄道や新幹線が好きな方にはオススメ。ハンズのWifiの方が安定してる感じでした。
プレミアム館1Fスタバ
1Fにスタバが入っています。アミュのWifiも1Fには飛んでいますが、スタバのWifiも店内でつかめます。
事前に登録をしておくと良いかと思います。
って、こちらは登録不要のフリーWifiじゃないですね…一応。
スタバのWifiは「SSID:at_STARBUCKS_Wi2」をネットワークから選んでブラウザを起動し、利用規約同意すると利用可能です。(2019年追記:以前は登録制だった気がするんですが今見たら登録なしで使えるようです)
駅構内
駅の改札口を右に行くとアミュプラザ、左に行くとビックカメラがあります。
Wi2や各キャリアWifi、Kagoshima-city-freeみたいなの(全然遅くて話にならない)、その他色々飛んでいました。
Wi2premiumとか登録してないけど繋がったし怖い。
まぁ無難にアミュかハンズがベターでしょう。
特にアミュプラザ鹿児島は公式サイトにも堂々とSSIDが載っており繋がるぜ!みたいなアピールをしていますし。
どっちにしろ外でWifiを使う際にはセキュリティには注意です。